| 組織名 | 邑久町漁業協同組合 |
|---|---|
| 設立 | 昭和41年7月 |
| 住所 | 〒701-4501 岡山県瀬戸内市邑久町虫明4256 |
| 電話番号 | 0869-25-0231 |
電話: 0869-25-0231
受付時間: 平日 AM 8:00 ・PM 4:00
美しい瀬戸内の海に
牡蠣と生きる人々の歴史がある。
| 組織名 | 邑久町漁業協同組合 |
|---|---|
| 設立 | 昭和41年7月 |
| 住所 | 〒701-4501 岡山県瀬戸内市邑久町虫明4256 |
| 電話番号 | 0869-25-0231 |
| 昭和41年7月 | 邑久町漁業協同組合として設立 |
|---|---|
| 昭和50年3月 | 本所新築移転 |
| 昭和52年3月 | 船揚施設建設 |
| 昭和55年3月 | 黒井直売店開店 |
| 昭和57年3月 | 玉津支所新築 |
| 昭和58年3月 | 瀬戸、浜荷捌施設建設 |
| 昭和59年3月 | 瀬溝、布浜荷捌施設建設 |
| 昭和60年3月 | 漁船給油施設建設 |
| 平成4年9月 | オンライン化 |
| 平成7年8月 | あけぼの会館建設 |
| 平成10年4月 | かき全自動袋結束機他装置設置 |
| 平成11年6月 | 海水冷却装置、塩分濃度計設置 |
| 平成12年8月 | 布浜船場施設改装 |
| 平成13年3月 | 浜船揚施設改装 |
| 平成14年3月 | 瀬溝船揚施設改装 |
| 平成16年1月 | かきトレーサビリティシステム稼働 |
当組合は地域社会との共存共栄を目指し、金融機関としてサービス提供だけでなく地域の文化や福祉に少しでもお役に立ちたいと願い、地域のイベント等に参加したり催し物を開催して社会との絆を一層強くさせて頂いております。
| 協賛したイベント名 | 協賛内容 |
|---|---|
| 港祭り | 会場の開催 |
| 健康づくり大会 | 水産加工品の販売 |
| 裳掛小学校体験学習 | 地元小学生の体験学習受け入れ |
| かきまつり | 地元産かきの販売 |